2019.12.04 10:38【資料】事後活動全体会のスライド12/4.修学旅行にまつわる学習のまとめでした。使用したスライドはこちらです。生徒の発表スライドはロイロノートスクールにて作成しています。
2019.12.04 09:36事後活動(全体発表会)12/4学年全体で修学旅行事後活動が行われました。・修学旅行委員がコースごとに10枚の写真で旅をふり返る「ベストショット10」・コース内発表で選出された代表者による「プチ探究発表」コースごとに1名の発表動画をリンク貼りました。【海外コース】MA小林くん「街はどんな様子か」動画M2中島くん「なぜベトナムはバイク社会なのか」M4戸田くん「日本食との違いは何か」【道東コース】MA望月くん「なぜロシアは北...
2019.11.16 08:55事後活動「プチ探究コース内発表」先週準備したプチ探究スライドの発表をコース別に行い、代表者が決まりました。海外コース:MA小林くん、M2中島くん、M4戸田くん沖縄コース:M1熊坂くん、M1松田くん道東コース:MA望月くん、M4末松くん12/4の全体発表会に向けて、内容を仕上げていきます。
2019.11.15 13:00ベストショット102019.11.15ランチミーティング12/4に行われる事後全体発表会に向けて修学旅行委員の準備が始まりました。修学旅行委員は各コースでどのような体験をしたかベストショットを10枚選んで説明するための準備をしました。各コースの内容が魅力的に感じられると嬉しいです。
2019.11.11 10:15【資料】事後活動のワークシート体験を言語化することで学びを体に落とし込む事後活動はとても大切です。また、本学年は3つのコースに分かれていましたので、共有の場を設けることで新しい気づきを得られるように活動をデザインしました。その際に使用したワークシートはこちらです。本校では「探究」という授業が週1であります。そこで身につけたスキルを用いてプチ探究発表を行います。「探究」については以下をご覧ください。http://smizok.n...
2019.11.11 09:25事後活動「プチ探究発表に向けて」11/9に事後活動が始まりました。修学旅行で気づいた違和感や疑問を課題として設定して資料を引用しながら自分なりの分析を行っていきます。今日は発表に向けた絵コンテ&スライドづくりでした。時間内に終わらなかった分はそれぞれ1週間後までの宿題となりました。
2019.11.08 00:17【資料】参考文献修学旅行をプランニングしていく上で参考にした資料の一部を紹介します。※各コース訪問地に関する資料は含みません。『生きる力を育む修学旅行と校外学習』筑波大学附属中学校http://www.toshobunka.co.jp/books/detail.php?isbn=ISBN978-4-8100-7283-9『未来を拓く探究シリーズ 探究ナビ』ベネッセ『誰も戦争を教えられない』古市憲寿http://b...
2019.10.12 14:31【資料】異文化ワークショップ(海外)10/10.日本人学生と日本語学校に通うカンボジア人学生が参加するWSを行いました。こちらをクリックするとプログラムが確認できます。グループをつくるところから、サイレント寸劇の発表までコミュニケーションを自然と取り合うようなプログラムデザインを目指しました。環境の制約で4グループに分けて実施しなければならなかったため、修学旅行委員がファシリテーターとなって60分のWSを運営してくれました。私(松永...
2019.10.12 13:5410/11帰国(海外)飛行機は多少の遅れはあったものの飛行機は安全に飛び 皆成田に帰ってきました。外国に行き、日本とは違う価値観や文化に触れたり戦争について学び、考えさせられ、高校生として1つ上の段階に立てたのかなと思います。荷造りから色々と戸惑っていた自分もいたなと振り返り、まだまだ自立できていないんだなぁと思いました。今回の修学旅行は生徒それぞれ何からしら得たものはあると思います。カンボジア料理が美味しかったとか、...
2019.10.11 04:3610/11やいま村(沖縄)やいま村を30分ほど自由にみてまわりました。みんなリスザルと楽しそうに、戯れていました。その後、川平湾でグラスボートに乗りました。海中の様子を、水族館とは違う視点で見られました。記事担当:湯浅